|
◇◇ 群馬県 四郎岳・燕巣岳ハイキング思い出記録 ◇◇
|
|
登山日 | : 2014/09/23 |
場 所 | : 群馬県 四郎岳2,156m 燕巣岳2,222m |
メンバー | : 単独 |
コース |
: 丸沼駐車場発AM06:15 − 鞍部分岐点07:35 − 四郎岳山頂08:45-09:00
下山鞍部分岐点09:40 − 燕巣岳山頂(昼食タイム)11:00-11:36 −
下り鞍部分岐点12:30 − 丸沼駐車場到着13:35 |
地 図 |
: 四郎岳・燕巣岳ハイキングコース |
|
安定した秋空が続いている、群馬県の近い山を調べると国道120号線沿い、丸沼からの山がある。朝が苦手なので前日に出発して・・・
|
|
前日の夜は白根温泉の駐車場でP泊して朝5時過ぎに丸沼駐車場に移動する。釣り人があちこちに、何が釣れるか尋ねると鱒だという。県外の人が多く人気の湖なのか。駐車場からは四郎岳への道しるべがなくどこに進めばいいかわからない。そんな時「燕巣岳」にハイキングに来たという千葉県の人が土産屋さんから入り口を聞いて来たというので一緒に登ることになった。しかし、ハイキングコース入り口には全く表示が無いので迷ってしまいそう。
|
|
何カ所かの沢を横切って途中から沢と沢の間の尾根を歩く。ピンクのリボンを見つけながら進む、リボンが無いと大変なことになりかねない。
|
|
7-8カ所ほど沢を横切りながら登るとロープのかかった場所など急な坂が数か所ありそれらを越えると鞍部の分岐点に到着する。左に四郎岳、右に燕巣岳、ここで同行した千葉から来た人と別れ単独で四郎岳に。直ぐにコースは急登になり直登できつい坂を登る。
|
|
急なコースを登りきると四郎岳に到着。山頂には三角点もある。山頂からの展望はほんの一部分から白根山方面を見ることができる。山頂周辺ではすっかり紅葉した木が目を奪う。
|
|
撮影やら周囲を眺め、長居出来る場所ではなく15分ほどで下山を開始。急坂は30分ほどで分岐点に到着した。そのまま、燕巣岳に向かって進む。
|
|
似たような山でどちらも急登が続き時間的にも同じ程度であった。やや平たんになると山頂に到着、周囲には山の表示板が3つも設置してあった。みな栃木100名山の表示ばかり、群馬100名山にも指定されているのだが。
|
|
ここで昼食タイム、今回の目玉は昨日ドライフルーツ入りのパンを作り山頂で食べるのを楽しみに・・まあまあの出来栄えだった。30分ほどで下山開始。
|
|
燕巣岳山頂からのスクロール画像 |
|
四郎岳と同じような山で下りの急坂は早い、直ぐに分岐点に到着し登ってきた道を戻る。途中で別れた千葉県の人と出会い帰りも一緒に下ることに。帰り道もピンクのリボンを確認しながら沢の中を行ったり来たりのコース。堰堤も幾つか越えながら水の少ない沢の中を進む。ピンクのリボンを探しながら下りようやく丸沼の登山口に到着した。帰りは昨夜お世話になった「白根温泉」に入って汗を流してから家路に向かう。お疲れ様でした。
|
|