◇◇ 群馬県鬼石町 桜山ハイキング思い出記録 ◇◇
Page 1-1

登山日: 2014/11/28
場 所: 群馬県 桜山597m 
メンバー: 単独
コース : 八塩温泉駐車場09:40 − 弁天山展望台10:15 − 雲尾入口11:15 −
  第一駐車場11:35 − 桜山山頂(ランチタイム)11:55-12:55 −
  第一駐車場13:10−上武カントリークラブ跡地14:40 −
  国道462号線15:00 − 駐車場着15:15
地 図 : 桜山ハイキング

 毎年のように桜山に冬さくらを見に来ているのだが今回初めてハイキングで山頂まで登ろうと計画、駐車場を見つけるのにウロウロしながら・・・

 早めに家を出て午前9時ごろ現地に到着したのだが始めの目的地「八塩公会堂」に行く道路が見つからず国道を行ったり来たり、公衆トイレの前に案内板があったので反対側の路地に入るとバイパス道路の駐車場に出た。始めの案と違うがここから出発をする事に。広めのハイキング道路を進み御倉御子神社の前を過ぎて分岐を右に登ると弁天山展望台に到着した。ここからは鬼石町が良く見渡せる。

 三波石の大きな方位盤があったのが面白い。この場所からは北方面になるが見晴らしが良く鬼石町を見渡すことが出来た。弁財天を過ぎ、登ったり下ったりしながら道なりに進むとアスファルトの道路にぶつかる。

 雲尾の入り口に到着しアスファルトの道を少しばかり進むと左にハイキングコースがありショートカットをするように駐車場方面に進む、到着すると周囲には冬桜の並木があり見事に咲いている。

 池周辺には真っ赤に燃えたモミジが2本。山に向かって階段を登ると桜が一面に咲きハイカーや観光者もいっぱいいる。桜のトンネル状態の場所を過ぎると長い階段があり、その上が山頂になる。

 202段の階段を登ると山頂に到着。山頂で目印を探したがここが山頂だと言うものはなく石碑や社が山頂の目印なのだろう。南側にはモミジが真っ赤になって登ってきた人々の目を奪っている。段々になった場所にはベンチがいくつもあるのでここで昼食タイムとする。今回も鍋焼きうどんを持っていったがアルミの底が曲がり折れてしまい汁が漏れてしまった。クッカーを持っているので無事食べることが出来たが・・・。

 南側の紅葉は本当にきれいで目を引くが周辺には桜も咲いていて紅葉と桜のコラボが何とも言えない。約1時間ほどの昼食タイムでボチボチ下山支度、桜を眺めながら・・・・

 池周辺をブラブラしながら第一駐車場へ、帰りのコースは途中まで同じにし鬼石神社方面に下りようと考えた。地図と違う感じだが広い林道を下って行く。

 途中から林道造成中の場所に出てその先には道がなくなり、そこから藪に入る。所々にピンクのリボンが下がっているので尾根に沿って進むと途中でリボンも無くなり獣道をたどりながら下がっていくと林道に飛び出た。林道を少し下ると大きな建物があり近寄ると上武カントリーのクラブハウスの様で今はクラブはなくて周囲にはソーラーパネルが設置してあった。ここから歩いて20分ほどで国道に到着。目的地の場所ではなかったがなんとか無事国道に。バイパス道路で駐車場に到着し無事完了しました。

おしまい