◇◇ 山梨県 竜ヶ岳(リュウガタケ)ハイキング 思い出記録 ◇◇
(ダイヤモンド富士を見に)
Page 1-1

登山日: 2015/01/05
場 所: 山梨県 竜ヶ岳1,485m     [2014年 過去の思い出記録]
メンバー: 単独
コース : 本栖湖駐車場05:20 - 合流点06:55 - 竜ヶ岳山頂07:18 -
  ダイヤモンド07:43 - 山頂から撤収08:00 - 石仏08:25(朝食タイム) -
  本栖湖キャンプ場09:25 - 駐車場到着09:35
地 図 : 竜ヶ岳ハイキングコース

 数年前からダイヤモンド富士を見ようと竜ヶ岳ハイキングをしているがなかなか見ることが出来ず今年も懲りずに行ってきました。

 朝、5時20分に駐車場を出発し、私の前に3人組が詳しそうな話をしながら歩いているので後を付いていくといつもの道と違う道に入っていく。近道でもあるのか、と思いながら付いていくとどうやら道に迷って右往左往となってしまった。以前に2回ほど来ているので地図の持参もなく様子見をしていると「竜ヶ岳周遊コース」の案内板を見つけそのうちに登山口の案内板が見つかった。どうやら本栖湖登山口に到着したようだ。戻るにも時間がもったいないのでここからは前の3人を抜いて早足で登ることにする。
 合流点に到着するのはわかっているので時間だけ気にしながら進むと意外と早い時間に合流点に到着しここからは山頂まで20分程度で到着するとすでに15人ほど日の出を待っていた。


竜ヶ岳からのスクロール画像


日の出を待つ人々 竜ヶ岳山頂

 日が登ると直ぐに目標達成でボチボチ下山する人が出てくる。朝食を食べるにも風が冷たいので8時ちょうどに下山を開始し途中で摂ることに。

 下山コースは合流点まで同じで時々振り返ると青空がまぶしいほど、日陰には雪が凍り付いているので慎重に下る。石仏に到着しここで朝食タイムを摂る。数年前までは展望台もしっかりしていたが今では階段も外れ椅子もグラついている。

 腹ごしらえをしているとどんどんと下山してくる。食事後の出発も慎重に進み、途中から九十九折を下り終わると登山口に到着。朝は何も見えなかったので周囲を確認しながらのんびりとキャンプ場に戻り駐車場に。

jquery lightbox tutorialsby VisualLightBox.com v6.1
 キャンプ場を通り抜けて駐車場に無事到着。朝は10台もなかった車が30台程になっていた。ここで正月らしく切り餅を焼いて食する。その後本栖湖の対岸に見える場所に移動して富士山を眺め、ついでに山中湖に移動して「花の都公園」から日没のダイヤモンド富士を眺めて午後4時に富士山を後にした。一日中好天気であり4年ぶりにダイヤモンド富士を見ることが出来、今年はなんか良いことがありそう・・・。


おまけのビデオ

おしまい