◇◇ 群馬県 大形山ハイキング 思い出記録 ◇◇
Page 1-1

登山日: 2015/02/21
場 所: 群馬県 大形山681.5m 
メンバー: 単独
コース   自然観察の森駐車場09:15 - ネイチャーセンター09:20 -
  萱野山分岐10:40 - 大形山山頂(軽食タイム)11:30-40 -
  萱野山分岐12:15 - ノスリ観察舎12:45 - 自然観察の森駐車場13:00
  ・・・・・・約3時間45分コース
地 図 : 大形山ハイキングコース

 群馬県桐生市に「吾妻山」が市民のハイキングコースとして人気があるが今回はその奥にある「大形山」に行くことに、コースは縦走すると「鳴神山」まで行くことが出来るようだ。

 午前9時、「自然観察の森」の駐車場に到着すると6-7台程停まっている。身支度をしてネイチャーセンターに向かって進み内部でハイキングコースの地図を頂いてからハイキングを開始する。

 ネイチャーセンターのコースに沿って進み萱野山方面に近づくにつれて登山らしいコースになってくる。途中のコースに岩なども出てきてハイキングの実感が湧いてくる。天気は晴れているのだが風が冷たく西側や尾根に出ると一気に体が冷える。中々見晴らしのいい場所はないが一部木々を伐採してある場所「岡平沢」と言う場所では赤城山や浅間山が見渡せる。

 小さなピークを幾つも越えてまだかまだかと思いながら進むとようやく「大形山」に到着。残念ながら山頂からは見晴らしは無く木々で覆われている。ここでゆっくり昼食をしようと計画したが風が冷たくて落ち着かない。風の少ない場所でおにぎりを食べる程度で早々に退散。

 来た道を戻り下りは快適なペースで進む。途中、モミの木があり枝にはクリスマスツリーの飾りつけがしてあった。木の下には看板が置いてありいわくがありそうだ。「萱野山」分岐まで戻り「自然観察の森」方面に進むには吾妻山-大形山のコースと比較して細く倒木の多い道が続く。ネイチャーセンター区内に入ると管理されたコースとなり階段、木道となる。

 最後は登った時と同じコースに入り駐車場に到着。天気予報どうり午後から冷たい風が強くなりいいタイミングで引き揚げたようだ。昼食は改めて車の中で済ませて帰路に向かう。
 ネイチャーセンターは4月以降になると昆虫や草花など楽しめる場所でカメラを首からぶら下げ散策する人が多いという。もうカエルが泣いていた・・・興味のある人はぜひ・・・。
jquery lightbox tutorialsby VisualLightBox.com v6.1

おしまい