◇◇ 北海道鹿部町 駒ヶ岳ハイキング 思い出記録 ◇◇
Page 1-1

登山日: 2015/07/24
場 所: 北海道鹿部町 駒ヶ岳1,131m 
メンバー: 1名
コース: 6合目駐車場07:05 - 終点地点休憩08:05-09:00 - 駐車場到着09:45
  約2時間40分コース(休憩含む)歩行時間
地 図 : 北海道鹿部町 駒ヶ岳ハイキングコース

 台風11号の影響で毎日雨や曇りで太陽を見ずに数日が過ぎ幾つかの山登りを諦めて、帰りは函館から青森に移動しようと向かっていたが途中で天気予報を確認すると24日は晴れになるらしい。
 「道の駅つるーどプラザ・さわら」でP泊をして晴れを期待し駒ヶ岳ハイキングの計画を立て24日の朝を待つ。(駒ヶ岳は活火山であり現在も活動中のため山頂周辺には規制があり剣ヶ峰には近づけない)

 道の駅を6時に出発し国道を山を巻くように進んで林道に入ると要所に案内板があるので迷わず駐車場まで。周囲にはトイレも休憩所もありシーズンには大勢来られるようだ。午前7時に到着して登山口を確認してからハイキング開始。(入山は午前9時から3時までの看板があった))

 青空に駒ヶ岳の鋭く尖った穂先のような姿が印象的だ。コースは幅広く一直線に伸びて遊びのない上り坂できつい。でも・・・

 こんないい天気の中、独り占めのようで気持ちがいい。ベンチも設置されて休憩もいいだろうがもうひと踏ん張りすれば山頂に着く。この辺からコース沿いに花を見ることができる。

 仮の山頂に到着、終点にはベンチがありここでおにぎりを食べて腹の虫を押さえておく。足元にはイワキキョウとタルマエソウ(イワブクロ)と言う花が咲いている。暫く休憩した後少し周囲を散歩してから下山を開始する。

 少しひつこいほどの駒ヶ岳の写真。一時間程過ごして下山を開始。大沼を見ながら下山。5分もして振り返るともう雲がかかってきた。

 今回は入山時間をフライングしてしまった登山でしたが天気も良くてうきうきした気分でのハイキングが出来ました。山頂周辺の規制があったのが残念でしたがそこそこ楽しめるハイキングでした。登りながらはズーと山頂に雲はありませんでしたが下山開始後すぐに雲に覆われて見えなくなり最高のタイミングだったようです。
 この後は大沼で観光してから函館に行きフェリーで大間に行こうと計画をしている。美味しそうなマグロが待っているぞ。
jquery lightbox tutorialsby VisualLightBox.com v6.1

おしまい