|
◇◇袈裟丸山 郡界尾根コースハイキング 思い出記録◇◇
|
|
登山日 | : 2015/05/15 |
場 所 | : 群馬県 後袈裟丸山 1,904m |
メンバー | : 1名 |
コース |
: 郡界尾根コース登山口駐車場07:15 - 小中川渡渉07:20 -
前袈裟丸山山頂09:55-10:15 - 八反張10:40 -
後袈裟丸山山頂(昼食タイム)11:05-12:05 - ツツジ岩13:15 -
三等三角点13:35 - 郡界尾根駐車場到着14:05
約6時間50分コース(花の写真撮影や昼食含む)
|
地 図 |
: 群馬県 袈裟丸山ハイキング |
|
今年も暑い夏の気配を感じる季節がやってきた。群馬県館林市では日本一の暑さになってTVのニュースをにぎわしている、本日も快晴の天気予報・・涼しさを求めようとハイキングに来たが・・・
|
|
郡界尾根駐車場に到着すると車は一台止まっているのみ。身支度をしていると2-3台が到着する。多分南西尾根からは一人でと思いテクテクとアスファルトの道を下るように歩きだす。40-50メートルほどすると左に曲がる砂利道の林道がありここから尾根に向かって進む。踏み跡はしっかり残っているのでまずは安心、直ぐ沢に出るので手前で渡渉する場所を見ていると突然後ろから声がして、びっくりしたが同じコースを登ると言うことで一緒に行くことにしてもらった。渡れる場所を探して対岸に難なく渡り踏み跡やリボンを探すがはっきりしない。
|
|
今回は携帯にGPSの地図(山旅ロガーと地図ロイド)をセットしてきたので確認しながら尾根に取り付く。設定とは少し違ったが目の前の尾根を目指して登ると色鮮やかなミツバツツジがあちこちに咲いている。写真を撮りながら尾根道を進み、時々木々の隙間から対岸の郡界尾根を見ながら。
|
|
袈裟丸山郡界尾根コースのスクロール画像 |
|
尾根に登れば後は一直線に進むのみ、標高が上がると花の層が変化してくるのがわかる。ミツバツツジからシロヤシオ、シャクナゲに変わってきた、山の花は変化に富んで面白い。
|
|
シロヤシオやシャクナゲに会えて写真撮影でのんびりタイムとなる。進むにつれて次から次へと花が現れるのが素晴らしい。しばらくは赤ヤシオの花のトンネルに包まれながら。
|
|
1700メートル程登った場所には一面の赤ヤシオに変わって花のトンネルのような場所もある。インターネット情報ではすでに遅い情報があったので諦めていたがまだまだ十分楽しむことが出来る
|
|
山頂に近くなってくると笹が多くなり進むのが大変になってくる。かき分けながら進むと山頂に人の気配がしてくるとようやく到着です、山頂には4-5名ほど、後から5人ほど増えてくるがアカヤシオのピークが過ぎているので人は少ない。
県内の人が居たのでしばらく雑談してから次の目的地、後袈裟丸山に向かう。
|
|
後袈裟丸山へのコース沿いにはシャクナゲの花が満開で場所によってはトンネル状態になっている、急な下りを進むと八反張に到着し数年前に来た時と同じような状態で崩れているがちょっと注意すれば先に進むことができる。
|
|
八反張の場所にはユキワリソウが咲くというので通過した場所をよく見ると左の崖の岩肌に小さい花がいっぱい咲いている。花までは一人分の足場はあるが写真を撮る場合は十分に気を付けないと崖下に落ちていくので写真を撮りたい人は死を覚悟で・・・・(冗談です)
八反張を越えると急な坂が待っていて笹がコースを覆い尽くすように生えている。かき分けながら進むと山頂となる。
|
|
笹をかき分けながら進んだ先に山頂がありここが本日の終点場所、この先には中袈裟丸、奥袈裟丸山があるが先人者が今戻ってきたところと言う。腕には笹か倒木にぶつけたか傷を負っていて大変だった様子、中袈裟丸まではどうなのか尋ねると道は相当荒れているとのことで戦意喪失、ここで昼食タイムとして約一時間ほど休憩。
|
|
いつものことだが帰りは早い、郡界尾根もいろんな花が咲いていて眺めながら下る。
|
|
また、ミツバツツヅが増えてきた、すると標石が現れ「ツツジ岩」と書いてあり周辺にはミツバツツジが多くあるようだ。振り返ると先ほどまでいた場所が良く見渡せ、中袈裟丸や奥袈裟丸山を見ることができる。1415mの三角点まで降りてきた。また、下山中に登りのハイカーとすれ違ったのは4名ほどでした。
|
|
標高が下がるにつれて赤いツツジに変わってきた。山の中ではひときわ目立つ色でミツバツツジと競演の真っ最中。もうすぐ登山口が近い、周回コース初めての階段が現れた。
|
|
今回のコースは携帯のGPSを活用して山旅ロガーと地図ロイドで記憶させて確認しながらハイキングしましたがなかなか使える物で安心しました、まだ全体を理解していない項目があるので近い場所で練習をしながら進めようと思っている。私のハイキングレベルではこんな程度で十分のような感じがしています。
あてにしていなかった赤ヤシオを見ることが出来、合わせて色々な花も見ることもでき良いハイキングではした。地図に乗っていないコースと言うことで少し緊張していましたが同県の人と一緒に巡ることができて安心のハイキングでした。水沼温泉では65歳以上は2割引きと言うことで安い値段で温泉に入り汗を流してから家路につきました、お疲れ様。
|
jquery lightbox tutorialsby VisualLightBox.com v6.1
|